隣の部屋

気が向いたら何か書きます

ヤマシタトモコ「違国日記」のこと

ヤマシタトモコ(敬称略)の「違国日記」②読みましたか? 読みましたね? え? 読んでない。はーそうですかじゃあまず①から読みましょうまだ②だから全然間に合います。電子書籍でも買えるからどこでも買えるね読みましょう。時間がなくても大丈夫です。台詞が少ない漫画なのでさらっと読めます。へたしたら次の電車乗り換えまでの20分くらいで読めます。私は漫画が大好きでどんな漫画もさらっと読める訓練を常にしているのでほんとにそのくらいでどんな漫画も大体一冊読めちゃうんですけど、訓練してなくても読める。ヤマシタトモコの何がすごいってそのさらさら具合なんですよ。さらさら読めちゃうから読んじゃうんだけど、台詞ひとつひとつが、えっなんだ殺しにきているのか? ってくらい切っ先鋭いからさらさら読みながら終わってみたら心臓ズタボロになってるし、台詞なかったらないで余白と絵がすごい、なんか頭の中埋め尽くされる。余白っていうくらいだから全体的に画面白いし線細いし表情そんなキラキラしてないのにね(失礼かもしれませんがこれは褒めです)。なんでか知らないけど世界がヤマシタトモコの世界になるんですよね読み終わると。ずっと続いてしまう。コマを追うごとに漫画は視覚にこうやって表現できるの素晴らしいよねつらいくるしいすきと思う。視覚にくるっていっても、画面の圧が強いとか一コマずつ全部絵になるとか台詞が詩的とかそういうことでもなくて、ずっと読んでると、ああもうそれだそれしかないさっきの、アレ、ですよねそれだ、それです。みたいな。説得力があるっていうんじゃないんだけどそれしかないみたいな、なんていうんですか? 口当たり涼しくて飲みやすいからスイスイ飲んでたら立った瞬間に世界が反転してうわあものすごく酔っているけどもう手遅れ、みたいな日本酒とか、私全然いろいろ諦めているし乾いているんで大丈夫ですって言いながら喋っていたらいつの間にか音もなく泣いてて他人に大丈夫? って聞かれて自分の状態に気付く、みたいなそんな感じです。気付いた時には手遅れ、だけど気持ちいいからどうしよう、みたいな。

ずっと漫画の世界が続いてしまうのなんで? って思って考えてみたら、槙生ちゃんがもう私だからなんですよね。いや、わかってます、私じゃないのはわかっている。それはわかってるんですけど、でも彼女は私なんですよ。だって私たち、友だちもいるし税金も払っているしゴミも分別するし化粧して飲みにもいってめちゃくちゃ楽しかったりもするけど、別にそれと同じくらい死にたいなとか、思い出すと顔が赤くなるくらい恥ずかしいこととか、あるじゃないですかみんな? ない人もいるかもしれない。ない人はそのまま生きていってください。それは素晴らしいことだ。ある側の人はどこかで出会ったらお酒を飲みたい。なんだっけ、そう、槙生ちゃんの話。槙生ちゃんは、自分のお姉さんをものすごく嫌っている。嫌っていることを周囲に隠さないし、その感情はお姉さんが亡くなっても変わらない(この漫画は槙生ちゃんのお姉さん夫婦が亡くなってその娘と暮らし出すところから始まります)。もはや憎んでいると言ってもいいかもしれない。けどね、槙生ちゃんのその感情を見せられて、お姉さんの話が時々出てくるんですけど、他人から見たら、別にそこまで嫌わなくてもええやん、っていう、お姉さん別に悪人じゃないんですよね。今はまだ槙生ちゃんからしか話聞いてない状態なのでわかんないんですけど、たぶんお姉さんはちょっと物言いのキツい普通の人なんじゃないかなと思う。

けどそんなことはどうでもよくて、どうでもいいっていうのはつまり、私たちは自分っていうあまりにも偏ったフィルターを通してしか他人と関われないし、自分の中の他人としか付き合えないから、他人が本当はどういう人間なのか(だったか)というのはね、本当は本当にどうでもいい話で、ただ、自分がどう思ったか、でしかその人について語れないと私が思うからどうでもいいということなんですけど。だって好きとか嫌いとかの感情ってもう、どうしようもなくないですか? いくら他人に「あの人は悪い人じゃないよ」と言われても、嫌いなもんはもう嫌いじゃないですか。もちろん大人だから、出すべきところでないときに感情は抑えたりするけれども、自分が生きていく上で生まれた感情をなきものにしてまで尊重しなければいけないものやことってそんなになくないですか? いや私が何かしら欠けてる人間だってのはわかっている、わかっているけれどもこれは私の人生なので、私は私が感じるようにしか生きられないから。それが否定されるのであれば私は私として生きている意味がわからないっていうか。槙生ちゃんは、自分に対して肯定も否定もしていなくて、そこがものすごく好き。生まれてしまっている感情やそれに付随する面倒なあれこれを肯定も否定もしないって難しいですよ。あるがままを受け入れて生きられますか? 私は生きられないところでもがいています。あなたはどうですか。

 

永遠に続けられそうな気がするけどとりあえずおわり。

「違国日記」読んでね。

 

 

君のこと

最近よく思い出す人がいて。

よく思い出すっていうか、忘れてないから思い出すもなにも記憶にずっといるんですけど。記憶にずっといるけど記憶だから記憶だけにしかいなくてもう会えない人なんですけど。

死んでしまったので。

なんで今、前よりずっと強く思い出す(便宜的に思い出すっていう言葉を使いますけど正確には思い出しているというわけでじゃないです)のかというと、自宅のすぐそばで解体作業をしている現場があるからなんですけど。君は肉体労働の現場で働いていたことがあったよねぇと思って。ベビーフェイスなのにガタイだけどんどんがっちりしていって、顔面と身体つきのバランスがどんどんおかしくなっていっていやあの時はいじってごめんね、って思うけど笑ってたからまあいいか。そういう感じで、君のことをよく思い出すんですけど、最近特に。私君に嫌われてたとは思ってないんだけど夢にも幻影にも出てきてくれなくて、私はもうなんだ、怖いの苦手だけどもういっそ幽霊でもいいから会いたいと思っているのに全然出てきてくれなくてなんでだよってずっと思っているんですけど、どんどんバキバキがしゃんがしゃんって音がするたびに。いや音がしなくても。

仲良い友だちと友だちの家で朝まで飲んだ時、私がいらん癇癪を起こして一人で勝手に怒って傷付いて外で煙草吸いながら泣きそうになってたら来てくれたよなぁとか、優しいよね君は。すごく優しいなって。ものすごく優しいエピソードじゃないですかこれ。話した内容は全然覚えてないけどなんかすごいくだらないことを言ってくれて笑って、そういや君は言語芸術とか言ってずっとダジャレを言う人で。あの時の朝は気分最悪だったけど楽しかったし気持ちのいい朝だったよねとか。そんなこと君には話したこともなかったけどね、思い出してね。最初に会った時のことは死ぬ前からずっと覚えてて、君が出てる芝居を初めて観に行ったら、写真で知ってたはずの人がどこにもいなくて、えっもしかしてあの人かよ加工しすぎだろ写真って思ったのは内緒だけど(けどあとで本人に言ったけど)、まあ図々しく飲み会まで行って。初対面なのに「次にうちでやる芝居出てくれませんか」って誘って。私人見知りなのに。なんかいけるんちゃうかってたぶん思ったんだよねなぜか。しかもそれいけちゃって出てくれてありがとうございましたその節は。そんでその時もずっとダジャレ言ってて別にそれ面白くないのになんか面白くてずっと笑ってて。君も別に面白いとか面白くないとか関係なくずっと言ってて、この人変な人だなぁってそのときはまぁ初対面だしさすがに思わなかったけど、今思い出すと変な飲み会でしたね。覚えてますか? 覚えてなくてもいいや。そんでそのあとも友だちとまでは言えない微妙な距離で、なのに終電逃して一緒にいた人と君んちにかなり強引におしかけて、家がめちゃくちゃに汚くて笑ったりとか、写真撮ったりとかして、迷惑だったのかもしれないけど迷惑そうにしてもそんなに嫌そうじゃなかったからやっぱり君は優しいよねって、今になって思うけど。いや思ってたけど優しい人に対して優しいって具体的にその場では言ったりしないよね言わなかったね。私は君のこと好きでしたすごく。恋愛のそれじゃないと好きって言っちゃいけないわけじゃないと思うから言うけど。言ってたし。一緒に共演したこともあって、君が台詞盛大に間違えて客席がどよめいてて私もびっくりしすぎてフォローできなかったなとか、あの時の君の顔はたぶんずっと忘れない。笑うわ。

なんで、もう会えないのかまだわかんないし、こういうこと書くのって君を消費してるんじゃないかってもうずっとこわい。こわいけど、言わないと私は、いられないので、これからもちょくちょく言います。ゆるしてね。これは全部嘘じゃないけど嘘だって思われてもいいです。

夢でもし会えたら素敵なことね。

 

「オカルト・ミステリー・アワー」のこと

先月終演した舞台のこと。

 

サムゴーギャットモンテイプ・ソリッド
「オカルト・ミステリー・アワー」
2018年4月25日(水)〜29日(日)

@Gallery & Space しあん

【作・演出】
山並洋貴

古民家に住む一家に起きた、不在の娘をめぐる少しホラーなできごとのお話でした。

私は娘の母であるイツキ サナエさんという女性の役を演じました。

……とここまで書いて、俳優やってるんだし、なんかかっこいい詩的なことを書いてみようと思ったけど、全然そういう人間じゃないので思ったことを全部書いていくブログにします。今決めました。

今回初めてホラーをベースにした作品に出演させてもらって、一番に感じたことは「ホラーって難しいな!」です。いやどんな作品でも常に難しいなと思ってはいるんですけど、なんというか、お客様の反応がよくわからないままずっとやっていくというのがとても難しかった。

舞台ってお客様の反応がダイレクトに伝わる環境でやるものなので、コメディだったら笑いが起きる起きないとか、じっと集中してみせるような真面目な作品でも、あ、今これ伝わってるな、全然だめだな、とか実際に客席に目を向けなくても、なんとなく肌で感じるものだと思っているのですが(お客様の方も言語化できないけどなんか伝わってくるとかこないとかあるはず……と思いたい)恐怖ってあれですね、広い空間で人と共有するのがとてもハードルの高い感情なのですね。今回やってみるまでそのことを知りませんでした。共感しにくい感情、とでも言ったらいいのかしら。感情って元来個人的なものではあるのだけど、そのなかでも恐怖って、ほんとに誰とも共有できないんだな、と。共鳴はするかもしれない。

役者嶋谷自身はめちゃめちゃに怖がりなので、怖いシーンではそのときの役の感情に便乗して集中すれば、ひたすらに怖がることもできたんですけど(できた、というのは私個人の見解ですが)、人がただ怖がっているのって本人が怖がれば怖がるほどみてる相手にはほとんど伝わらないというか……。みせたい役の状態と、感情が、乖離してるとはいわないまでもほぼほぼ一致しなくて、その一致するかしないかのギリギリの線を見つけて持続するのがめちゃくちゃにハードでした。1時間のお芝居でアクションシーンもないのに体力ごっそり持っていかれた。舞台終わりに数人から「痩せた?」って聞かれたんですけど、あれ多少やつれてたように見えたんじゃないかな。というかやつれてるように見えてたらいいな。

私は、役が憑依して魂で演じるタイプの役者でもないし、ものすごく馬力がある役者でもないし、かといって技術があって論理的に筋立てて演じられる技量もまだないので、今のところ集中力だけが武器だと思っているんですけど、集中力だけじゃ、ただ一人で怖がっている人、になっちゃうんですよね。あと、その場にいる人間じゃなくなっちゃう。私の役どころは、舞台となった古民家にずっと住み続けている母、なわけで、自分の感覚としてはその家、空間と一番なじんでいないといけない役、でした。なので、なんで怖いのにそこに居続けるのか、とか、どこまで知っていてどこまで知らないのか、とか、台詞には全く出てこない背景を、舞台に立った瞬間から終わりまで自分含め誰にも違和感なく感じさせる必要があって(伝える、だと強すぎる)そこをニュートラルな状態で保ちつつ演じるのがとてつもなく難しかったです。いやそれをやるのが俳優なんですけど……。

なんというか、うーん、場に、自分を分散させるとでもいうのか、そういうことが必要な役、だったんだと思います。だから、やっていて、お客様の心をつかんでやったぜオラァァァァみたいな感覚を私が得たらたぶん失敗だったと思います。

結果からいえば、そうはならなかったし、お客様からの感想もそういう感じを受けたので、よかった。と思います。あくまで私個人の感覚として。共演した俳優さんたちがとても魅力のある方々で、その中に居られたので安心してそういうことをやらせていただけた。お客様からの感想で、抑えた演技がよかった、といっていただけたのも、たぶんそういうことなんじゃないのかなぁ、と。共演者の方々と、そういうやりかたを汲み取った演出をつけてくださった山並さんには感謝しかないです。

演劇って、誰も見たことのない、けど知っているかもしれない記憶を、その場に居る全員で共有することなんじゃないのかと思いながら私はやっているのですが、そこに、サナエさんが存在していたなぁって、みなさんの記憶の片隅に少しでも残っていたらいいな。怖くてそれどころじゃねーよ! っていうのでも嬉しいです。なにせホラーですから。

うまくまとめようと思ったけどまとまらないので、そんな感じで。

 

ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

またどこかで。

自分のこと

嶋谷佳恵(しまやよしえ)

俳優/制作

演技経験なしの状態で30歳から俳優業を始めました。
最近は制作業も勉強中。

特技は笑うこと。脈絡なく笑えます。

あとピアノを少し弾けます。

絵が少しだけうまいです。

2018年12月31日付けで劇団ORIGINAL COLORを退団しました。 

【過去出演歴】

2013/5/29〜6/3
アンティークス Vintage14
「これでおわりではない」
下北沢OFF・OFFシアター

2014/5/15〜5/18
劇団きのこ牛乳 9本目
「シスターストロベリー〜誰かを守りたいって、自分を守ってから言えよ〜」
吉祥寺・櫂スタジオ

2014/8/28〜8/31
劇団ORIGINAL COLOR 第10回公演
「HAPPY END」
新宿シアター・ミラク

2014/11/26〜11/30
劇団きのこ牛乳
オムニバス公演きのこ+
「てんぐたけ科」
東中野・RAFT

2015/4/1〜4/5
劇団肋骨蜜柑同好会 第6回
「アダムの肋骨」
王子小劇場

2015/6/12
演劇集団LGBTI東京
BAR GEKI COMMU 朗読劇
coupe cafe

2015/10/9〜10/14
劇団ORIGINAL COLOR 第12回公演
「IN THE ROOM」
新宿眼科画廊 スペースO

2015/11/29
有末剛 緊縛夜話 第十一夜
「女子校育ち呪縛篇」
ザムザ阿佐ヶ谷

2016/1/24
日本のラジオ
「アマイミツノヘヤ」
ホボホボ@新大久保

2016/4/9〜4/13
劇団ORIGINAL COLOR 第13回公演
「Geeks Go Lucky!!!」
新宿眼科画廊スペースO

2016/6/30〜7/3
美貴ヲの劇
「ブスも美人も死ねば土」
荻窪小劇場

2016/9/15〜9/19
明日は純情 2nd WORK
「the Answer」
新宿シアター・ミラク

2016/9/20〜9/24
野兎の会 第9回上映会
「私は、私の、私」
原宿CAPSULE

2016/11/26〜11/29
劇団ORIGINAL COLOR 第14回公演
「This is Mine,not Yours.」
新宿眼科画廊スペースO

2017/1/12〜1/18
桃尻犬 冬の公演
「メロン農家の罠」
下北沢OFF・OFFシアター

2017/4/28〜5/2
劇団肋骨蜜柑同好会 第9回
「遠き山に陽は墜ちて」
シアター風姿花伝

2017/6/23〜6/25
ppoi みっかぼうず公演♯3
「インスタント」
新宿ゴールデン街劇場

2017/10/12〜10/15
guizillen 7llen
「賭け」
花まる学習会王子小劇場

2017/11/29〜12/3
guizillen 8llen
「ギジレン歌劇団
アトリエファンファーレ東新宿

2018/4/25〜4/29

サムゴーギャットモンテイプ・ソリッド

「オカルト・ミステリー・アワー」

Gallery & Space しあん

2018/7/21〜7/30

劇団ORIGINAL COLOR 第15回公演

「D3」in Exhibition「Denial」

新宿眼科画廊 スペースO

2019/2/9~2/11

演劇法人 脱兎,X・Y・Zoo 第2回公演

『秘密の聖三角形』

Gallery & Space しあん

2019/3/1~3/3

嶋谷佳恵×髙橋紗綾企画 ふたり

「ふたり」

Adamas(大山)